従業員採用について

当事務所の従業員の採用について、書いていきます。

2020年7月現在、従業員0人ということになっています。これまでアルバイトを2人雇っていましたが、資格試験の勉強に専念したりで、2人とも休職しています。
現状で私一人でも仕事はスムーズにこなせているので問題はないのですが、従業員を雇っていきたい気持ちはとてもあります。それも、できればアルバイトではなく正社員で雇っていきたいところです。しかし現状ではそこまでの売上はありません。

正直、暮らしていくことだけを考えると、1人事務所としてずっとやっていくということでもまったく問題ない状況です。今から売上が大幅に減ることも無いでしょうし、仕事も楽しいですし、このままでも何の問題もないです。
ではなぜ従業員を雇いたいかというと、やはりそれが夢だからです。
20代で社会人になってから、ずっとこの社会の労働環境に対して不満を持っていました。この社会全体がブラックだなぁと。若い世代は給料が低いですし、やりがい搾取的な環境もありますし。ブラック企業に入って大変なのも自己責任みたいな都合の良すぎる理屈もありましたし。別に若いときに仕事で苦労するのはとてもすばらしいことだと思いますけど、給料は高くてもいいですし、周りや社会から感謝されて肯定された状態で苦労すればいいです。
税理士業界もどちらかと言えばブラック業界だと思います。
なので、自分がホワイトな税理士事務所を作ってやろうとずっと思っていました。
現代日本の最先端の、あるいは10年20年先を行くぐらいの、最高にホワイトでかっこいい税理士事務所を作ってやろうと。

一人事務所としては、現状で週3~4日ぐらい働いて普通の税理士よりも多い(たぶん)収入がありますので、かなりホワイトな事務所を作れたと思っています。美術館や旅行へ行けてますし、研修を受けたり読書したり勉強会したりもできています。
そうすると次のステップとしては、従業員を雇うか、友人と税理士法人を設立するか、ということになるのかなぁと思っています。その状態でホワイトな税理士事務所・税理士法人というものを目指していきたいです。

なので、考えるべきはどうやって従業員を採用していけばいいのかということと採用したあとの待遇や教育についてなのですが、はっきり言ってまだ私の中で答えが出ていません。時給2,000円にすればホワイト事務所なのかというとそうではない気はしています。
従業員が人生の目標を持てて前向きに幸せに仕事できる環境が大事なのだろうと思いますけど、私の事務所でどういう風にその環境を整えればよいのか、まだ考え中です。

ちなみにInstagramで従業員募集しようと思って事務所公式Instagramを開設したりしていますが、税理士事務所の募集はインスタよりもハローワークの方が良いような気もしています…。

まぁ、色々と試行錯誤しながら、最強の税理士事務所を作っていきたいですね。